2022.8.29
KD…何処へ…
NBAの開幕まで2カ月余り。今年はジャパン・ゲームもあり例年以上に楽しみだ!
そんな中、チームにトレードを要求したKDことケビン・デュラントの去就に注目が集まっている。
稀代のスコアラー、デュラントの移籍次第でチームの戦力が大幅に変わるので誰しもが注目している。
ネッツに残留か?それとも新チームでデュオ、はたまたビッグスリーの結成なるか?大注目!!!
そして・・・
10月にはMリーグも開幕!!
そして・・・
あいかわらず韓ドラも充実。
ああ・・・
時間が足りそうにありません(^-^;
BAN
そんな中、チームにトレードを要求したKDことケビン・デュラントの去就に注目が集まっている。
稀代のスコアラー、デュラントの移籍次第でチームの戦力が大幅に変わるので誰しもが注目している。
ネッツに残留か?それとも新チームでデュオ、はたまたビッグスリーの結成なるか?大注目!!!
そして・・・
10月にはMリーグも開幕!!
そして・・・
あいかわらず韓ドラも充実。
ああ・・・
時間が足りそうにありません(^-^;
BAN
2022.8.22
博多三大祭り!
博多どんたく、博多祇園山笠とならんで、博多の三大祭りの1つに数えられる盛大なお祭り”放生会”が
3年ぶりに通常開催されます!
9月12日から1週間、なかなか見れない神事やリラックスして楽しめるエンターテイメント性のある
ステージも開催されます。
また、何といっても500店舗以上の屋台群が一番の楽しみです!
今年は西暦の奇数の年にしか行われない「お神輿行列」もありますので、ぜひ足を運んでみてはいかか
でしょうか。
もんど
3年ぶりに通常開催されます!
9月12日から1週間、なかなか見れない神事やリラックスして楽しめるエンターテイメント性のある
ステージも開催されます。
また、何といっても500店舗以上の屋台群が一番の楽しみです!
今年は西暦の奇数の年にしか行われない「お神輿行列」もありますので、ぜひ足を運んでみてはいかか
でしょうか。
もんど
2022.8.15
植物たちのこと
観葉植物や野菜を育てるのが好きで、特に夏は、植物たちが急成長する楽しみな季節です。
特に最近、夜な夜な葉っぱを拭くなど、お世話に力を入れているのは
「ベンジャミンバロック」という観葉植物です。
クルクルした葉が可愛らしく、丈夫で育てやすいため、初心者の方にもおすすめです。伸びた枝を切って水にさしても、長持ちしてくれます。
寒くなると葉が落ちるので、毎朝新芽を出す夏の様子を楽しみたいと思います。
ゆず
特に最近、夜な夜な葉っぱを拭くなど、お世話に力を入れているのは
「ベンジャミンバロック」という観葉植物です。
クルクルした葉が可愛らしく、丈夫で育てやすいため、初心者の方にもおすすめです。伸びた枝を切って水にさしても、長持ちしてくれます。
寒くなると葉が落ちるので、毎朝新芽を出す夏の様子を楽しみたいと思います。
ゆず
2022.8.8
野菜の花言葉
前回は紫陽花の花言葉について書いたので、今回は野菜の花言葉を書いていきます。
まずはカボチャ→広さ、大きさ。
見たまんまですね。
カリフラワー→お祭り騒ぎ。
切った後のまな板の上がね!
里芋→乙女のしとやかさ。
食感の話かな?
ししとう→嫉妬
ししとう、ししとう、しっとう、しっとお、しっとー、しっと。途中博多弁になりました。
ニンニク→力と勇気。
食べたら湧くよね。
最後はエリンギ→宇宙!!!!
他の野菜に謝って欲しいくらいエリンギだけかっこいいのは何故。
なな
まずはカボチャ→広さ、大きさ。
見たまんまですね。
カリフラワー→お祭り騒ぎ。
切った後のまな板の上がね!
里芋→乙女のしとやかさ。
食感の話かな?
ししとう→嫉妬
ししとう、ししとう、しっとう、しっとお、しっとー、しっと。途中博多弁になりました。
ニンニク→力と勇気。
食べたら湧くよね。
最後はエリンギ→宇宙!!!!
他の野菜に謝って欲しいくらいエリンギだけかっこいいのは何故。
なな
2022.8.1
おつまみ
夏野菜のきゅうり。
去年はピクルスにハマって、ピクルスばっかり作っていましたが
今年は、蛇腹切りしたきゅうりにハマってます!
きゅうりを塩漬けしたあと水洗いし、水気を切った後
お酢、醤油、梅のエキス、イワシのエキス、粉唐辛子に付けて1日置いておくと
美味しいおつまみの完成です!
暑い日が続くので、ご飯をしっかり食べて乗り切りましょう!
まる
去年はピクルスにハマって、ピクルスばっかり作っていましたが
今年は、蛇腹切りしたきゅうりにハマってます!
きゅうりを塩漬けしたあと水洗いし、水気を切った後
お酢、醤油、梅のエキス、イワシのエキス、粉唐辛子に付けて1日置いておくと
美味しいおつまみの完成です!
暑い日が続くので、ご飯をしっかり食べて乗り切りましょう!
まる