• トップページ
  • 客室のご案内
  • 館内施設
  • 周辺案内
  • 交通アクセス

スタッフブログ

2025.6.30

スポーツジム

運動不足解消のため入会したジムがまさかのリノベーションの為3ヶ月の休館!!!

を、ようやく終えてリニューアルオープンしました。

久しぶりに行ってみると、ちゃんとスタイルキープされてる皆様。。。

なんだか裏切られた気分でほぼ毎日ムキになって通っております。

でも、ちょっと疲れてきました。が、変なスイッチが入ってしまったので自分の意思で休むのは悔しい。のでまたリノベーションお願いします。

なな

2025.6.30

何十年越しの

私は子供の頃から食べることが大好きで、常に頭の中は食べる事でいっぱいです。小学生の頃の私にとって給食は、一日の楽しみであり、1週間、1ヶ月の献立は暗記が苦手な私でも常に丸暗記、友達にも「今日と明日のメニューは?」と聞かれても即答できるほどでした。保育園の時、幼児向け雑誌?で『もうすぐ小学生』という特集があり、そこでパン給食の華やかな食器と、美味しそうなパンの写真が掲載され、私の想像は膨らむばかり。楽しみでしょうがありませんでした。                                              そして、いよいよ小学生!そこで見た現実は、、、アルマイトの食器と竹の割り箸、瓶牛乳。そして楽しみにしていたパン!ではなく麦ご飯。。そう、全校児童60人弱の稲作地帯の小中学校の前には大きな『完全米飯給食!』の看板が!それから憧れのパン給食には出会えませんでした。                                  私はそんな昔人間ではないはずですが、栄養士さんがなかなかだったのか、くじらの竜田揚や、カボス1玉、リンゴ半分、麦ご飯とぜんざいの組み合わせとインパクトが強いものが多かった気がします。

中でも、私が苦手なメニュー『ミルクフィーバーライス』。麦ご飯を牛乳で炊き、ミックスベジタブルとアサリが入っていたのですが、どうも私にははっきりしない味付けと柔らかい麦粒が苦手でした。その事を給食の話題の際に良くするのですが、最近、「フィーバーって、何がフィーバーなんですか?」と聞かれ、確かに、、?何?なんとなくイメージで子供よ、元気になれ!的な物かと思い疑う事もなく過ごしてきました。気になって調べてみると、な、なんと「フィーバー」ではなく「ファイバー」!!納得!数十年振りの思い込みが解消された瞬間でした。数十年後にこんな、米不足の世の中になるなんて。

米不足やから揚げ給食問題、いつかあんなことがあったねぇ~という思い出になる様に今はお腹いっぱい感謝しながら食べて欲しいです。

はな

 

2025.6.23

数年ぶりに

私はゲームをすると言ったら、ポケモン一択です。

今は新しいポケモンが増えすぎて、覚えられない&ついていけないと思っていたのですが、

ある日突然、ゲームしたい!!!となり、

switchで遊べる、ポケットモンスタースカーレットを購入しました。

数年ぶりのゲーム………、時間を忘れてしまうほど夢中になっています^_^

ゲーム内でのやることが多すぎて、全部クリアするまでに結構手こずりました。汗

クリア後も新たなイベントもあるので内容盛り沢山で、とても

やりがいがあります(^^)買ってよかったです。

さて、今夜もゲームに没頭してきます!!

 

ゆ。

 

 

2025.6.16

梅雨入り前の太宰府天満宮で見つけた、紫陽花風景

いつも当ホテルをご利用いただき、ありがとうございます。

今回は、梅雨入り前の太宰府天満宮へお散歩に行ってきました。

太宰府天満宮といえば、学問の神様、菅原道真公が祀られている有名な神社なんですが

この時期、紫陽花の咲き始めが気になったので寄ってみました。

「紫陽花の見頃にはまだ早いかな?」と思いながら境内を散策していると、やっぱりまだ全体的には

緑が主役でしたが、控えめに咲き始めている紫陽花を発見しました。

a9e1fdff843b7b204db6aea2a5f3a2d8_m

これから梅雨入りして本格的な見頃になるのが楽しみです。

また、太宰府天満宮の参道には、たくさんのお店が並んでいます。

やっぱり外せないのが《梅ヶ枝餅》ですよね。

焼きたて餅の表面のカリッとした食感と、上品なあんの甘さ・・・もう、これだけでも十分に美味し

いのですが、お抹茶と一緒にいただくと、さらに感動がレベルアップしました!

太宰府天満宮は、歴史や文化を感じられる素敵な場所であることはもちろんですが、この時期は美し

い季節の花々を楽しめる穴場のスポットでもありました。

ホテルから足を伸ばして、ぜひ訪れてみてください。

そして、参道での梅ヶ枝餅と抹茶を味わうのも忘れずに(^^)

当ホテルでは、太宰府天満宮へのアクセス方法や、周辺のスポットなども案内しておりますので

お気軽にお尋ねください!

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

Side Hill

 

2025.6.9

4月からの感想と7月について

今期(春)アニメが終了まで残り約1ヶ月となりました。

私が見たアニメは4作品と少なく、1話切り、2話切りした作品も多くあります。

一番好きだった作品は【WIND BREAKER】でした。あまりケンカものの作品は見ないですがこの作品は面白く漫画まで一気に買ってしまいました。ケンカ作品の為好みが分かれるかもしれませんが気になった方は是非確認して頂きたいです。

来期には一時期話題にもなった【タコピーの原罪】や第一期放送から7年経っている【ぐらんぶる】等シリアスな作品やギャグアニメがある為7月が待ち遠しいです。

ROYAL

 

2025.6.2

暑さが来る

皆様いかがお過ごしでしょうか。

肌寒い季節が終わり、暖い日が続いております。

1ヶ月前まで夜も寒かったんですが最近は暑くなりました。

服装に戸惑うかと思いますが皆様、体調にはお気を付けください。

 

kuroneko